Toshifumi Tanabu

Blog
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - | pookmark |


OLD SCHOOL? BMX



OLD SCHOOLなBMXが気になり気になり色々調べて数ヶ月。
しかし、モーターサイクルなバイクも、ロードなバイクもあるし、
状態の良いビンテージBMXはそれなりに高価。
悩んだ挙げ句、少しでも安くあげるため、
ヤフオクでボロボロのギリギリOLD SCHOOL?なおそらく90年代初頭の
AEROのボロボロ車体を約4000円で手に入れたのが大体、2ヶ月くらい前。
それから池ノ上の「min-nano」さんに相談し、
パーツを集めてもらい、組み上げて頂いて、
やっとこ見れる&乗れるようになりました。





フリースタイル meets レース。


初めて親父に連れていってもらった洋画「E.T.」が大ヒットした80年代前半、
自分も主人公エリオット同様小学生。
あれはどこのメーカーだったのか、両親に映画よろしく赤いBMXを買ってもらい、
小学生の頃はずっとそれに乗っていたのだけれど、それから約25年ぶりのBMXは、
当時は重く、大きく感じた車体がこんなに小さかったかと。
トリックなんて出来ない自分でも、道のちょっとした段差でジャンプしてみたり、
ロードバイクとは全く違う楽しさやお気楽さが、
そりゃ月にも飛んでっちまえるんじゃないかと。



ヤフオクで落として車体が届いた時には
そのボロさ加減に「やっちまったかな…」と萎えたものの、
そこそこらしく見えるようになったかな?…と思ってます。
自分が気に入ってりゃそれでいいんです。
フレームよりもパーツ代がそれなりに高価だったけど。

↑ヤフオクの画像。実物は各所サビサビボロボロ。乗れません。



二輪ばっかり3台…。






| 自転車 | 10:12 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |


ツーリング2DAYS:2日目・九十九里浜〜犬吠埼〜刑部岬
  


2日目・月曜日。
昨日とはうってかわって小春日和。
午前10時に起きて11時出発のゆっくりとしたスタート。
今回は千葉の九十九里浜〜犬吠埼へ。



首都高を通り、京葉道路〜千葉東金道路〜で東金到着。
何個も料金所を通り過ぎ、ETCの便利さ痛感。
その後、下道を通って東金九十九里道路に入るのだが、
二輪は150円で「お釣りは出ません」ってどういう…。
監視員もいないので、幾ら払ったかもわからんのだろうけども…。
結局、本人の良心にお任せな感じなのか。
たまたま150円の持ち合わせがありましたんで、ちゃんと払いましたが。



自宅から1時間半ほどで九十九里浜到着。
でっかい有料駐車場がありますが、
ほとんどその横の道に路駐。
ムダに広い駐車場になってます。


サーフィン、楽しそうです。
やってみたくもあり。
柄じゃないけど。



九十九里浜から東へ30キロ、犬吠埼。

大人200円で入れます。

九十九段の階段。すれ違うのが大変な狭い階段。

上からの眺め。
水平線が丸く見えます。
しかし、この高さはちと怖い…。
さっさと降りました。



そろそろ夕陽の時間。
屏風ヶ浦と九十九里浜が見渡せる「刑部岬展望館〜光と風〜」へ。
「日本の夕陽百選」他多数に選ばれている場所です。



知らないカップルを雰囲気が良かったので。


帰り道にバイクと夕陽を。
中々良い場所でした。
アホな珍走団の2台(最近ではダサイ族?)が
アクセル吹かしてなければもっと。


帰りはやっぱり渋滞。
すり抜けまくって、幕張PAで休憩。
今日もまだクラッチ握る手がしんどいですが、
久々にストレス発散した連休でした。









| バイク・車 | 16:32 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |


ツーリング2DAYS:1日目-2・猿橋〜多摩御陵
 


「ほったらかし温泉」を後にし、
東京方面へ甲州街道を下道約30キロ。
1時間ほどで日本三奇橋である「猿橋」到着。




これが日本で唯一現存する、刎橋という架橋形式だそうで。





あまり期待していなかったのだけど、
予想以上に良かったのは、紅葉のお陰でしょうか?
思いがけず、紅葉狩りが出来て、大満足。
岩国の錦帯橋を含め、これで三奇橋のうち2つを制覇。
この後、観光バスでお客さんがわんさか来てしまったので、退散。


まだ午前9時頃。
高速乗って帰るのは物足りないので、
下道で帰る事に。



しかし、雨も降ってきて、
相模湖を通り、高尾を抜け、甲州街道も交通量が多くなってきて
手はすっかり冷たくなり、高速乗らなかったのを後悔していると、
10数年ぶりの昔懐かしい八王子の銀杏並木の道が。
こんなに綺麗な道だったかーと思っていると、
ふと、そういやこの辺りには「多摩御陵」があったなと思い出し、立寄り。





こちらも紅葉が綺麗。




そして、昭和天皇の墓地「武蔵野陵」
「多摩御陵」とは昭和天皇が埋葬される以前の通称だそうで。
正式には「武蔵野陵墓地」だそうです。
隣には昭和天皇の皇后、香淳皇后陵や
大正天皇の陵とその皇后の陵も。
広く大きなお墓です。



多摩御陵を後にし、ついでに近くにある
10数年前に住んでいた西八王子のマンション付近へ。
今もちゃんとありましたが、隣にはデカイマンションが。
あれでは自分が住んでいた部屋には光は入らないだろな…。
バイトをしていた焼き鳥屋も無くなっているよう。
当時、よくスティードで走っていた甲州街道も
バイパスや知らない駅が出来ていたり。
みんな変わっていくものですね。










| バイク・車 | 14:27 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |


ツーリング2DAYS:1日目-1・ほったらかし温泉〜
 


9月末から今月頭までの怒濤の仕事漬け期間終了とともに
車検に旅立っていたR1が約10日ぶりに帰還してきた所に3連休。
ツレはエレグラやら何やら予定がある模様。
これは走るしかない。



1日目は日曜日。起床は午前2時。
目的地は山梨の「ほったらかし温泉
何故こんなに早いか。
それは「ご来光が拝める露天風呂」だから。
ウダウダ準備しつつ、出発は午前4時すぎ。
天気予報では気温は3℃近く…。
こんな寒さで高速走ったことありません…が行くしかない。



談合坂PA
午前5時すぎ、談合坂SA。
連休だけあって、結構な車の数ではあるのに、
バイクは自分独り。
案の定、身体はすでに冷えきっています。
特に顔と手。



あっちの湯
その後、勝沼ICで降り、
ナビがなかったら絶対迷っていたであろう真夜中の山梨をひた走り、
午前6時過ぎ「ほったらかし温泉」到着。



券売機
入浴チケットの券売機は既に列をなしています。
みんなご来光目当て。日の出1時間ほど前から営業しているので、
早い人は午前5時半から入っています。
「あっちの湯」と「こっちの湯」がありどちらもすでに開いていました。
自分は広くてご来光の拝める「あっちの湯」で。



入浴場所は撮影禁止の為、写真はありませんが、
風呂はすでに芋洗い状態。入れない程ではないですが。
しかも天気予報通り曇り。厚い雲の間に青空という感じ。



自分が入った午前6時半前には、ベストポジションを陣取り、
すでに1時間近く湯船に浸かったままらしき目の前の若者集団が
「限界だ…」「こりゃ絶対見えないよ…」と嘆いていました。
しかも午前6時半頃の日の出とは言え、
山の向こうから昇るので、実際には6時50分位でないと日の出は見えません。
それを知らなそうな彼らは、日の出予定の時間を過ぎても見えないご来光を諦め、
湯船を出て行きました。
思いがけず、自分の目の前はベストポジションに。



…とその数分後、山々と厚い雲との間に光るものが。
妙な一体感と共に、みんな思わず拍手していました。
雲の効果もあって、非常に幻想的なご来光。
あの若者集団ももう少し頑張りゃ良かったのに。



これは入浴後、再び太陽が隠れてしまった時の写真。
この山々と厚い雲の間に数分感だけご来光が見えていました。



入浴後、みんな食事をしていたり。





駐車場はだいぶ広いです。でも朝早くでもこんなに。

バイクの駐輪場所。
やっぱりバイクは少なかったです。
寒いからかな。



あ、お湯は熱すぎず、ゆっくりと浸かっていられます。
冷えきった身体も御陰さまで温まりまして。



この後、下道を大月方面へ。
日本三奇橋のひとつ「猿橋」に。







| バイク・車 | 12:18 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |





CALENDAR
S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
<< November 2009 >>
SELECTED ENTRIES







CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENT
  • 詳しくは言えません。
    (03/13)
LINKS
PROFILE