Toshifumi Tanabu

Blog
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - | pookmark |


拭き掃除とバイク歴
 

久々に暖かくて天気も良いので、ipodを聴きつつバイクを拭き掃除。

するとお爺さんと手を繋いで散歩中の小さな女の子がバイクを見て、
「すごーい!!おっきいー!!」と目をキラキラさせて仁王立ち。
お爺さんも女の子に合わせて「おっきいねえー。」と。
僕も思わず二人にニッコリ。
男の子はたまに通りすがりに凝視してたりするけど、女の子は珍しい。
今日はバイクで信号待ちの時に横に止まったどデカいトラックのおっちゃんに
突然上から「あんちゃん、このバイク何CC?」と話しかけられ、
そんなちょっとの間にお互いのバイク話をしたり(おっちゃんはハーレー乗りらしく)、
そんなちょっとした事が幸せな気分。
バイクに乗ってると、たまにこういう事があるのも良いです。

YZF-R1
久々にホイールまで真っ黒ピカピカ。
いつまでこの状態が持つやら。




ちなみに、
これは僕が19歳の時に初めて乗ったバイク。
HONDAのSTEED400です。
steed400
これに乗りたくてバイクの免許を取り、
ノーマルから色々といじって最終的にはこんな形になってました。
大学の4年間乗り続け、これで実家の青森まで帰ったりもしました。
重い、遅い、120キロも出せば限界、風圧がモロ。高速走行には向きません。
バイク雑誌の個人売買で売りに出した所、突然アポ無しのおっちゃんが自宅に現れ、
「バイク売ってくれ」と。その場で売っちゃいました。
まだ当時は個人情報に疎く、そういった雑誌にも住所や電話番号を
平気で掲載させている時代でした。



その後に乗っていたHONDAのXLR250R。
xlr250r
前オーナーがハーレ−乗りらしく、遊びでいじってたバイクのため、
元からトラッカー仕様で883のタンクが付いてました。
当時はTWやFTRなどのトラッカーが流行ってましたね。
一番長く所有してたけど、キックのみでエンジンのかかりは最悪。
しばらく乗らないとエンジンかけてるよりも電車乗った方が早いって事で、
全く乗らなくなってしまい、結局バイク王に引き取ってもらいました。
査定額0円です。



その後に乗っていたYAMAHAのFZR400RRです。
fzr400rr
初めてのレーサーレプリカ。90年代初頭の古いバイクです。
でも、これまでのバイクがバイクなだけに、
初めて乗った時はその前傾姿勢と速さにビビりました。
バイクに乗ってるだけで楽しいと思わせてくれ、
これに乗ったおかげで、夜中に都内をドライブするようになりました。
結構、気に入っていたので車検を通してしばらく乗っていようと思っていたのですが、
古いバイクなだけに、タコメーターが故障。バーツは既に廃盤。
フォークシールからは滲み。オイル漏れ、サスの抜けかけと、ぱっと見だけでも
ガタガタで、結局たったの2年で泣く泣く買い取ってもらいました。
トラックに積み込まれる様子はせつなかったです。
やっぱりバイク王で査定額1万円です。



今はYAMAHAのYZF-R1です。
YZF-R1
初の大型1000CC。
最新スーパースポーツバイクはどんなんだろうとビビってましたが、
以外と乗り易く、楽しいです。足付きも悪くありません。
僕は走り屋ではないので、その性能を出し切る事はありませんが、
それでも今まで乗ってきたバイクに比べて、格段に操作性は上です。
二人乗りでも全く重さは気になりません。
ただ、夏は廃熱が凄いです。足首が本気で熱いです。
冬は暖かくて助かります。


が、数日前には寒さで朝からバッテリーが上がってしまい、
バイクに乗り始めて13年目にしてついに初のレッカーを経験。
寒さには気をつけて下さい。




| バイク・車 | 16:39 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |


寺内貫太郎一家

寅さんに続き、僕の好きなドラマです。
寺内貫太郎一家




きっかけは、友達から進められた
向田邦子さんの小説にハマった事でした。
脚本向田邦子さんです。
いかにも聡明そうな雰囲気で美人さんです。
残念ながら、1981年に飛行機事故で亡くなられました。



若い頃の西城秀樹さんや浅田美代子さん、
そして、キル・ビルでも歌が使われていた、
梶芽衣子さん(後列左)が出ています。
そりゃもー、とっっっても綺麗です。
寺内貫太郎一家
お母さん役は加藤治子さんです。
ジョージアのCMのおばあちゃん役や宮崎駿の映画に出てましたね。
とても素敵なお母さんを演じてらっしゃいますが、
実生活では最初の旦那さんの自殺など、
大変な人生を送ってらっしゃいます。




しかし、やっぱりこのドラマと言えば、樹木希林さん。
まだこの頃は「悠木千帆」という芸名です。
樹木希林
何が凄いって、この時まだ31歳です。
今の自分よりも年下です。




寅さんもそうですが、この時代の女優さんは、
皆さん、とても美人だと思います。
もちろん今も美人な女優さんはたくさんいらっしゃいますが、
また違うんです。何なんだろう。
藤達也
そんな女優さんの1人がこの画像の後ろの着物姿の篠ひろ子さん。
びっくりするほど綺麗です。
そして手前の藤竜也さん。もの凄くシブいです。。。
藤竜也さんの役柄は、男とはこうあるべきではないかと反省させられます。



そしてデザイナーとしてはやっぱり触れない訳にはいかない、
横尾忠則氏も出ています。しかも結構、シブいです。
タイトルデザインも横尾忠則氏が手掛けています。




コメディですが、時にシリアスなテーマも扱ったり、
そんな時に台詞がグッと刺さります。



もう、こういうドラマって観られないんでしょうかね。。。



ミリー・ヴァーノン
向田さんの愛聴盤、ミリー・ヴァーノンの「イントロデューシング」
僕も相変わらず愛聴しております。
これを聴きながらのウィスキーがうまいです。
今も聴きながら呑んでます。
が、酒は弱いので、今夜も1〜2杯呑んだらとっとと寝ます。

| その他 | 01:58 | comments(2) | trackbacks(0) | pookmark |


男はつらいよ
僕はこの映画シリーズが大好きです。


話がワンパターンだし興味がないという方。
僕も以前はそんな1人でした。
一度、第一作目だけでも観てみて下さい。

初めて観た時、「笑い泣き」を初めてしました。
さくらとひろしが結婚する話です。
さくらはメチャクチャ綺麗です。



「笑い話の形を借りてしか伝えられない真実がある」
山田洋次監督のこの言葉に尽きると思います。




とてもせつない映画シリーズです。
寅さんの笑顔と後ろ姿が違って見えてきます。


| その他 | 20:19 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |


ツーリング2:富士〜箱根
ソロツーリング欲がまだ発散されていないという訳で、 
連休最終日の月曜に、もう少し遠出。 
前夜の時点で曇りはわかっていたけども、 
行ってしまえと朝9時過ぎ出発。 


東名高速海老名SAです。既に沢山のバイクがいます。
ここで、ルート再確認…したはずなのに。

あっさり東名高速から小田原厚木への出口を見逃しました…。
急遽計画変更し、一気に御殿場ICから富士スカイラインを通り、
白糸の滝へ。 



行くまで知らなかったのですが、白糸の滝と同じ場所に
音止の滝という滝もありました。
歩いて行くと、先に音止の滝登場。迫力あります。 


さらに行くと、白糸の滝。想像以上にデカイです。


結構近くまで行けます。しかも見るのは無料でお得です。

ただ、土産物屋さんや食べ物屋さんの多さがちょっと…。
風情が削がれてしまっている気がします。
去年の日光華厳の滝は有料だったものの、
風情や迫力の点では良かったかなと。



白糸の滝を見学後、
早々に富士スカイラインを戻り、
富士山新五合目まで一気に登り、2時頃着。 


休日なだけに結構な車です。
天気がよければ駿河湾などが見渡せるらしいです。
とても寒かったので、ここでラーメンで昼食。
正直、800円の味ではないけど、寒さと空腹の身体には染みました。


その後、箱根・芦ノ湖スカイラインへ。 
車の雑誌や撮影などで頻繁に使われるこの道。 
日本屈指のワインディングロードと言われるだけあって、 
道も走り易いし、眺めは綺麗だし、素晴らしいです。 


4時過ぎ随一の展望場所の三国峠着。
遠くの山はさっきまで居た富士山です。

夕暮れ時がとても綺麗らしいです。 
曇りでも夕暮れが綺麗だったから、 晴れてれば相当なんでしょね。 
また晴れた日に来てみたい。


その後、箱根ターンパイク→小田原厚木道路→東名高速という 
最初の計画とは逆のルートで夜7時前に帰宅。 
約10時間300キロの日帰りツーリング。 
楽しかった…。

これでバイク仲間が居たらもっと楽しいんだろうになあ…。


| バイク・車 | 14:34 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |


ツーリング1:横須賀
ここ数ヶ月、溜まりに溜まっていたツーリング欲を発散すべく、 
先週、急遽プチツーリングに出かけてみました。 
よくお台場にはプラッと走りに行くのだけど、
流石に飽きていたので。
行き先は横須賀は三笠公園に決定。 


昼過ぎに環八から第三京浜を通って横浜へ。 
初めて第三京浜にのったけど、 
バイク200円だし、すぐだし、高速みたいで気持ち良いし、 
今度横浜に行く時にはバイクも良いなと。 
駐輪場が確保出来ればだけど。


保土ヶ谷で出口を迷いつつ、横浜に降り、延々16号を南下。 
でもってここから多分1時間くらいで三笠公園に到着。 


で、軍艦三笠を見学。 


上の方に沢山居る人達は米軍の人達です。
制服を着た人達が沢山見学してました。


艦内には日露講話条約の締結書など、資料も沢山展示してあったり、 
東郷平八郎が使用していたのであろう、 
綺麗な絨毯敷きの部屋が結構沢山あったり。 





三笠見学後、さらに数キロ下り、浦賀水道を望む観音崎へ。 
ここに行く途中の海岸線沿いの道は凄く気持ち良いです。 
で、到着したものの16時半。 

ここには日本最初の洋式燈台があるのだけど、時間が遅く入れず。 
去年の島根出雲に続き、またも灯台に敗北…。 

とりあえずコンビニで買ったコーヒーで浦賀水道を眺めつつ、休憩。 
浦賀と言えばペリー、ペリーと言えば関根勤…関根勤と言えば、
最近、コサキンのラジオ聞いてないな…などとつらつら思いながら、
17時前、そろそろ帰路に。


16号を再びひたすら横浜方面へ。 
やっと横浜についたものの、 
今度は第三京浜への入り口がわからず迷ってしまい、 
コンビニで地元の人に道を教えてもらい、国道1号線へ出て 
下道でひたすら東京方面へ。 
首都高にのるという選択肢は最初から除外。 


片道約2時間、
夜19時過ぎにようやく帰宅。
| バイク・車 | 18:56 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |





CALENDAR
S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
<< November 2008 >>
SELECTED ENTRIES







CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENT
  • 詳しくは言えません。
    (03/13)
LINKS
PROFILE